下野紘さんは、声優、歌手、ナレーター、タレントとしてマルチに活躍しており、声優として人気キャラクターを多数演じています。
「しもんぬ」や「ひろたん」などと呼ばれ、ファンや同業者から愛される下野紘さんについて気になることを調べてみましたので、ぜひご覧ください。
下野紘は結婚していて妻も子供もいた!
引用:『鬼滅』善逸・下野紘が“結婚”初告白!「赤ちゃん抱っこでチャリ散歩」なパパの顔 | 週刊女性PRIME
2021年9月に「週刊女性PRIME」で下野紘さんが結婚していて子供がいることが報道されました。
報道を受け、下野紘さんは「10年以上前に結婚しており、二児の父親」であることを、自身のブログや各種報道を通じて公表しました。
【下野紘さん コメント全文】
この度『週刊女性』さんに私の結婚等に関する記事が掲載されました。
報道を受けて驚かれた方、衝撃を受けられた方、様々な方がいらっしゃると思います。今回の報道に関しまして、内容は事実であり、このような形でのご報告になってしまい、お騒がせしてしまったこと、そして、ご心配をおかけしたことを、大変申し訳なく思っております。
今回このような形でのご報告になりましたが、今まで以上に作品やキャラクターと向き合い、より良いものを作っていけるよう努力して参ります。
そして何より、ファンの皆さまには、今まで以上に笑顔になっていただけるよう精進して参りますので、引き続き応援していただけたら幸いです。
また抱っこ紐に関しては、私の知識が乏しく、皆さまにご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
今後は安心安全に努めてまいります。
それまでにもファンの間で”結婚してる?”“結婚してない!”と、たびたび論争が繰り広げられてきましたが、ついに決着を迎える形となりました。
週刊誌では近所の公園へ家族4人で出かけるなど、子育てに積極的な“良きパパ”の一面が報じられています。子供を抱っこしながら自転車に乗ったりと、日常的に家族サービスをしている様子が目撃されています。
長年プライベートを公表しなかった理由は「家族のプライバシーを守るため」であり、「家族を大切にしたい」「公私の線引きを重視したい」という下野さん自身の意向によるもののようです。
下野紘の妻・子供について
下野紘さんの妻については一般人と見られており、芸能活動はされていないようです。
出会って友だちになってから、ごく自然にお付き合いするようになったそうで、1~2年経った頃に結婚。報道があった2019年にはすでに結婚してから10年以上経っていたそうで、2009年以前に結婚されているようです。
下野紘さんは奥様の「いいことも悪いことも、思ったことを正直に言ってくれる」ところに惹かれたそうです。
報道では奥様は「小柄な女性」で、なかなかオーディションに受からなかった厳しい下積み時代から下野紘さんを支え、奥様のアドバイスを聞くようになってから少しずつオーディションにも受かるようになったそうです。
子どもについては、第一子の詳細は非公開ですが、「2023年夏に第二子が誕生した」と報告されています。
奥様やお子様については個人名・年齢や詳しいエピソード、写真などは一切公開されていません。
プライベートの情報は報道や本人が公式に認めた範囲以上には出ていませんが、「家族との時間」と「ファン・仕事のバランス」を大切にしている姿勢が伝わっています。
下野紘のキャラクター代表作は「鬼滅の刃」の我妻善逸!
売れっ子の下野紘さんが担当したキャラクターについては、正直多すぎて書ききれません。
代表作に『鬼滅の刃』の我妻善逸、『うたの☆プリンスさまっ♪』の来栖翔、『進撃の巨人』のコニー・スプリンガー、『僕のヒーローアカデミア』の荼毘、『神のみぞ知るセカイ』の桂木桂馬、『バカとテストと召喚獣』の吉井明久、『SKET DANCE』の椿佐介、『ACCA13区監察課』のジーン・オータス など、代表作も絞り切れませんが、下野紘さんが担当したキャラクターの一部をご覧ください。
・えぶりでいホスト(コーイチ)
・ハイガクラ(藍采和)
・MAO(百火)
・かつて魔法少女と悪は敵対していた。(アルキオネ)
・FARMAGIA(イメロ)
・ONE PIECE(モモの助)
・ターミネーター0(ケンタ)
・進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜(柊誠一)
・とーとつにエジプト神(アヌビス)
・おじゃる丸(イモップ)
・神達に拾われた男2(トニー)
・伊藤潤二『マニアック』(押切)
・はたらく魔王さま(漆原半蔵(悪魔大元帥ルシフェル))
・ピーター・グリルと賢者の時間(ピーター・グリル)
・弱虫ペダル シリーズ(鏑木一差)
・ポケットモンスター(ネズ)
・アイ★チュウ(エヴァ・アームストロング)
・アスラクライン(樋口琢磨)
・アフリカのサラリーマン(オオハシ)
・異世界食堂(シリウス)
・異世界チート魔術師(カシム)
・イナズマイレブン(フィディオ・アルデナ、半田真一)
・うた∞かた(臨)
・うた恋い。(宇都宮頼綱)
・ef – a tale of memories.(広野紘)
・えとたま(天戸タケル)
・おおきく振りかぶってシリーズ(田島悠一郎)
・オリエント(犬飼四郎)
・俺たちに翼はない(羽田鷹志)
・カーニヴァル(无)
・カイトアンサ(Qバスターヘッド)
・怪盗ジョーカー(スペード)
・神様はじめました◎(夜鳥)
・神のみぞ知るセカイ(桂木桂馬)
・カレイドスター(ケン)
・可愛ければ変態でも好きになってくれますか?(桐生慧輝)
・かんなぎ(御厨 仁)
・ガンパレード・マーチ(茜大介)
・寄宿学校のジュリエット(古羊英悟)
・機動戦士ガンダムUC(タクヤ・イレイ)
・GJ部(四ノ宮京夜)
・CLUSTER EDGE(アゲート・フローライト)
・グランクレスト戦記(セルジュ・コンスタンス)
・警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-(七月清司)
・怪物事変(野火丸)
・ケロロ軍曹(吉岡平正義)
・剣王朝(丁寧)
・極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション(水嶋亮治)
・琴浦さん(室戸大智)
・殺し愛(ソン・リャンハ)
・SERVAMP-サーヴァンプ-(有栖院御園)
・サクラクエスト(山田)
・30歳の保健体育(今河駿)
・6HP/シックスハートプリンセス(爪陀琉六角)
・実は私は(嶋田)
・ジョーカー・ゲーム(三好)
・スカーレッドライダーゼクス(鞍馬ヒロ)
・スケッチブック~full color’s~(根岸大地)
・S・A~スペシャル・エー~(狩野宙)
・戦勇。(アルバ)
・双星の陰陽師(鸕宮天馬)
・宇宙をかける少女(フリオ)
・Solty Rei(ユート・K・スティール)
・Z/X IGNITION ゼクス イグニッション(天王寺飛鳥)
・DIVE!!(チクワ)
・ダイヤのA(川上憲史)
・だから僕は、Hができない。(加賀良介)
・抱かれたい男1位に脅されています。(トモ君)
・多田くんは恋をしない(山下研太郎)
・たまこまーけっと(王子)
・ダンボール戦機W(大空ヒロ)
・徒然チルドレン(山根隆夫)
・DAYS(灰原二郎)
・D.Gray-man(シィフ)
・Deep Insanity THE LOST CHILD(時雨・ダニエル・魁)
・デュラララ!!×2(黒沼青葉)
・とある飛空士への恋歌(ノリアキ・カシワバラ)
・東京魔人學園剣風帖 龖(緋勇龍麻)
・東京レイヴンズ(百枝天馬)
・同居人はひざ、時々、頭のうえ。(河瀬篤)
・となりの関くん(関俊成)
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険(でろりん)
・ドラゴンクライシス!(如月竜司)
・曇天に笑う(武田楽鳥)
・ながされて藍蘭島(行人)
・ニル・アドミラリの天秤(ナレーション)
・ぬらりひょんの孫(黒羽丸)
・ノブナガ・ザ・フール(マルクス・ユニウス・ブルータス)
・NORN9 ノルン+ノネット(市ノ瀬千里)
・バクテン!!(女川ながよし)
・バスカッシュ!(ダン・JD)
・八男って、それはないでしょう!(エルヴィン)
・バトルスピリッツ 最強銀河究極ゼロ(ミロク)
・バトルスピリッツ少年激覇ダン(ベルガー)
・貧乏神が!(犬神桃央)
・ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル(アフィン)
・不機嫌なモノノケ庵 續(司法)
・ふしぎ星の☆ふたご姫(アウラー)
・プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ(門脇歩)
・Baby Step(深沢諭吉)
・ベルセルク(イシドロ)
・ベン・トー(佐藤洋)
・魔王城でおやすみ(勇者アカツキ)
・機巧少女は傷つかない(赤羽雷真)
・継母の連れ子が元カノだった(伊理戸水斗)
・みつどもえ(矢部智)
・ミルキィホームズ(ラット)
・無責任ギャラクシー☆タイラー(ヒトシ・ヤシオマ)
・無能なナナ(中島ナナオ)
・迷宮ブラックカンパニー(ワニベ)
・ヨスガノソラ(春日野悠)
・ラーゼフォン(神名綾人)
・RWBY 氷雪帝国(ジョーン)
・ログ・ホライズン シリーズ(ソウジロウ)
・ロマンティック・キラー(織田真斗)
・WWW.WORKING!!(河野拓哉)
他多数
ほかにも劇場アニメ、吹き替え、ラジオ、ナレーションなどで大活躍です。
『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』観てきましたっ🏯
そして…泣きましたっ😭#鬼滅の刃 pic.twitter.com/op7f2xJ4f3
— 下野紘 (@shimono_kousiki) July 21, 2025
下野紘の受賞歴・エピソード
2012年
「うたの☆プリンスさまっ」♪ユニット「ST☆RISH」として声優アワード歌唱賞受賞
2016年
ソロアーティストとしてCDデビュー
2020年
1stアルバムをリリース
2020年・2021年
ファン投票による「声優アワード MVS賞」を2年連続受賞
からあげ好きとしても有名で「ベストカラアゲニスト」を多数回受賞しています。
週刊女性さんにはこんな写真も撮られていました。
下野紘の経歴
下野紘さんは2001年に『リリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士3〜』で声優デビューし、アニメ『ラーゼフォン』の神名綾人役で注目されることとなりました。
仕事が順調でない時期もありましたが、『CLUSTER EDGE』(2005-2006年)の主演で転機を迎えた後、レギュラー出演が増加。
2012年には「うたの☆プリンスさまっ♪」のユニット「ST☆RISH」の一員として第6回声優アワード歌唱賞を受賞。
2016年には声優デビュー15周年を記念してソロアーティスト活動を開始し、シングル「リアル-REAL-」でソロデビュー、2020年には1stアルバム「WE GO!」をリリースしました。
|
その後は声優活動へより注力するため、歌手活動を一時休止していますが、声を生かしてマルチに活動しています。
下野紘の年齢・身長【プロフィール】
下野紘さんのプロフィールをご紹介します。
デビュー時から今に至るまで、声優としての自分語りって久しぶりかも…良かったら、読んでみてくださいっ😁https://t.co/nOdirUXGoe
— 下野紘 (@shimono_kousiki) June 4, 2025
年齢:45歳(2025年時点)
出身地:東京都
血液型:B型
身長:168cm
所属事務所:アイムエンタープライズ
芸歴:日本ナレーション演技研究所趣味:ゲーム、料理、サイクリング
特技:にわとりの声マネ
下野紘の学歴
声優に憧れたのは中学時代。「なんて楽しそうな仕事なんだろう」と感じたそうです。
高校卒業後、「日本ナレーション演技研究所」に入学し、在学中にアイムエンタープライズに所属。
下野紘の人柄
優しく、面倒見が良く、ファンや仲間のことを気遣う性格で多くの人に慕われています。
幅広い役柄と親しみやすいキャラクターで、アニメやゲームファンを中心に高い人気を誇っており、地声の高さを活かした少年・青年役のほか、『ヘタレ系』や女装キャラ、コミカルな役も得意としています。
学生時代から社会経験が演技に生きていると語り、バイト生活の苦労も長く経験しています。
|
まとめ
この記事で下野紘さんについてわかることをまとめました。
☑ 下野紘さんは結婚していて妻がいる。
☑ 下野紘さんは2人の子供がいる。
☑ 下野紘さんが演じるキャラクターの代表作は「鬼滅の刃」の我妻善逸
☑ 下野紘さんは1980年4月21日生まれの45歳(2025年時点)
☑ 下野紘さんの身長は168cm