川崎希が宅建に合格できたのはなぜ!?宅建合格の勉強法や学歴を調べてみた!

タレント

2023年11月21日に自身のInstagramで

宅建試験の合格を発表した川崎希さん。

 

この投稿をInstagramで見る

川崎希(@kawasakinozomi)がシェアした投稿

 

ふたりのお子さんを育てながらの難関試験の合格報告に

驚いたのは私だけではなかったはず・・・。

 

私も川崎希さんが努力家なのは、ご主人のblogなどから

知っていましたが、ここまでとは!

 

今回はそんな川崎希さんがなぜ合格率16%前後の

難関試験である宅建に合格できたのか、

その勉強法や学歴について調べてみました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2025年度版 みんなが欲しかった! 宅建士の教科書 [ 滝澤 ななみ ]
価格:3,300円(税込、送料無料) (2025/3/18時点)

楽天で購入

子育てと仕事を両立して合格した方法3つ!!!

 

宅建とは・・・

2024年の受験申込者が30万人の大台を突破した宅地建物取引士(通称:宅建)は

不動産系の資格の中で最もポピュラーな国家資格といえます。

 

国家資格の中では比較的難易度が低いと言われているものの、

合格率は例年16%前後と簡単に取得できる資格ではありません。

 

ちなみに川崎希さんが合格した2023年度宅建試験の合格率は約17.1%

100人中83人は落ちるという数字です。私じゃ絶対無理。。。

 

そんな試験をまだ小さいお子さんがいて、経営者として仕事も忙しい中、

どのように合格することができたのでしょう。

 

InstagramやAmeba blog読者である私なりに厳選した合格の秘訣です。

明確な目標があった

 

進むべき方向を明確にするためにも、目標を持つことはとても大切なことだと思います。

 

実業家である川崎希さんには将来不動産屋を開業したいという明確な目標がありました。

 

 

SNSで「社長が持っている必要はないけど、不動産業を営むなら

自分も宅建を持っていたい」とお話されていました。

 

 

また、家を買ったり借りたりしている中で、

不動産の手数料が高いということは前々から思っていたそうです。

今後も何回かその手数料(3%)を払うことを考えたら、

節約するために“自分で宅建を取ろう”と考えたそうです。

 

その考え方が素晴らしいですね!

 

 

家族の協力があった

 

試験勉強はその日によって朝早起きして4:00くらいからやったり、

夜遅くに夜中3:00までやったりと、勉強時間を作ること

本当に大変だったとお話されていますが、

勉強時間を確保するためにご主人のアレクサンダーさんが

子供の面倒を率先して見てくれたり、休みの日には子供を外に連れて出して

遊びに行ってくれていたそうです。

 

とても協力的で素敵なご主人ですね!

 

意思が強く、負けず嫌い

 

川崎希さんは3回目の試験で合格されていますが、

「2回落ちたから諦めるとかっていう選択肢はなかった。」

「眠いときに寝ちゃう人は受からない。努力できる人じゃないと無理。」

とご自身のYouTubeでお話されています。

 

「これから不動産の実務講習を受けたりして

不動産屋さんの開業に向けてがんばりたいと思います!」

とお話されていましたが、すでに宅建の実務講習を受けて合格し、

宅建士の登録手続きを行った様子で、不動産業を営むための

店舗を探すなどの開業準備をされているようです。

 

 

 

宅建に合格できるなら高学歴?最終学歴は?

宅建に合格できるなら元々高学歴で勉強が得意なんじゃないかと思いますよね。

川崎希さんの学歴について調べてみました。

 

港区立白金小学校 卒業

港区立高松中学校 卒業

目白学園高等学校(現・目白研心高等学校)卒業

 

2005年10月30日に「AKB48 オープニングメンバーオーディション」に

見事合格し、アイドル活動に専念するため大学への進学はしていませんが、

学生時代の成績は良かったそうです。

 

 

まとめ

川崎希さんは学歴が高いわけではありませんが、

学力の高い方であることには間違いなさそうです。

 

今回、川崎希さんについて調べる中で、

努力大切さ行動に移すこと大切さがわかりました。

 

これからもそのパワフルな行動力で、

ますます幸せをつかみ取っていってくれる気がします。

私もその姿勢を見習いながら、これからも応援し続けたいと思います!

 

この投稿をInstagramで見る

川崎希(@kawasakinozomi)がシェアした投稿

おめでとうございます♡

 

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました