トレーナーAYAは態度悪い?【現在】結婚して旦那がいる!子供は?

フィットネストレーナーAYA アスリート

千鳥の鬼レンチャンの人気企画「女子300m走サバイバルレンチャン」第2回開催で、前回優勝のフィットネストレーナーAYAさんに注目が集まっています。

40歳になった今も日本のフィットネス界を牽引し、その抜群のスタイルで多くの人たちを魅了し続けているAYAさん。そのAYAさんの気になることをまとめて調査しましたので、ぜひご覧ください。

トレーナーAYAは態度悪い?

フィットネストレーナーのAYAさんの態度や人柄については、多くの人にストイックな指導者として高く評価されています。多くの著名人やモデルから信頼され、追い込みの女王」とも呼ばれるほど、厳しいトレーニングを熱心に行うことで知られています

彼女自身も「完璧でかっこいい自分を演じすぎて精神的に負担があったが、素の自分をさらけ出すことも大切」と語っており、努力や失敗も隠さず率直に話す姿勢を持っています。

一方で、「嫌い」「性格が悪い」などの声も一部にありますが、これは主に彼女のストイックな姿や強さに対する誤解によるもので、本人が問題視されるような態度の悪さは見られません

AYAさんは態度が悪いというより、真剣で厳しくも結果を重視するプロの指導者として尊敬されている一方、ストイックなイメージから一部の人たちから態度が悪いと評価されることもあるという状況です。

トレーナーAYAの現在

フィットネストレーナーのAYAさんは、2025年現在も日本を代表するフィットネストレーナー・モデル・プロデューサーとして精力的に活動しています。

【2025年の活動】
●パーソナル・グループレッスンやフィットネスイベントを多数開催。

●2022年12月に東京・虎ノ門にOPENしたAYA初プロデュースとなるフィットライフジム「Feelin’ Goodjim」は今年3周年を迎える。

●複数の企業やブランド(New Balance Fitnessなど)のアンバサダー、広告への出演。

●数多くの著名人のボディメイク指導を継続中。

●InstagramやYouTubeなどのSNSでもトレーニング情報、日常やイベントレポートを積極的に発信。

また、テレビ番組への出演や雑誌撮影、書籍の執筆など、メディア露出も多い。

最近のSNSでは、タイトワンピース姿や美しい腹筋ショット、ゴルフウェア姿なども話題となり、「圧巻の美脚」や「努力の賜物」と多くの反響を受けています。

この投稿をInstagramで見る

Aya_Official(@aya_fitness)がシェアした投稿

AYAさんのタイトワンピース姿が私も大好きです!かっこいい!

プロデュースするフィットネスジム「Feelin’ Good」はメディアでも多数紹介されており、AYAのオリジナルメソッドを学べる場所として注目されています。

ジムは2023年12月に虎ノ門にオープン、2025年も新たなトレーナー登用やイベント企画など拡大を続けています。

フィットネストレーナーのAYAさんは、信条「美と健康をすべての人に」を実践し続け、SNSや各種イベントを通じて日本のフィットネスカルチャーを牽引しています。

トレーナーAYAは結婚して旦那がいる!子供は?

フィットネストレーナーのAYAさんは、2024年7月7日(七夕)に結婚を発表しました。

お相手はクロスフィットアスリート・トレーナーの諸正真伍(もろまさ しんご)さんで、同じフィットネス業界の第一線で活躍されている方です。

氏名:諸正 真伍(もろまさ しんご)
生年月日:1986年12月26日
年齢:38歳(2025年9月時点)
職業:クロスフィット選手/フィットネストレーナー

主な経歴:元スタントマン。
体操経験者で、18歳で上京。本格的にウェイトトレーニングを開始。

2019年 「Reebok CrossFit Games」に日本代表で初出場
2023年 クロスフィット日本大会優勝などの成績

2人は長年トレーニングパートナーとして信頼関係を築いてきましたが、トレーニングの現場を通して人生のパートナーとなるまで関係が深まりました。

結婚日を七夕(7月7日)に選んだ理由は「織姫と彦星が出会う夜」のロマンチックさや、ラッキーセブンにちなんでとのことです。

SNSやメディアでも2人の仲睦まじい写真が多数公開されており、夫婦のフィットネス活動も今後注目されています。

この投稿をInstagramで見る

Aya_Official(@aya_fitness)がシェアした投稿


2025年3月にはハワイで挙式も行われたことが報じられています。

AYAさん夫妻は「日本総フィットネス化」を掲げて、今後も夫婦共闘で業界を盛り上げていく意気込みを見せています。

最近では2025年9月に夫と世界陸上の観戦デートを公開するなど、夫婦でのフィットネス活動やSNS投稿も話題になっています。

この投稿をInstagramで見る

Aya_Official(@aya_fitness)がシェアした投稿


2025年に結婚したばかりで、まだ子供はいませんが、今後はどうでしょうか。
このお二人の子育ては興味深いですね!母親の私としてはぜひ見てみたい気もします。

【プロフィール】トレーナーAYAの国籍は?

フィットネストレーナーのAYAさんの国籍は日本で、出身地は兵庫県です。
韓国人という噂もありますが、これは誤解でAYAさんは日本人です。
背が高く、日本人離れしたスタイルからそのような噂が出たのしょうでしょうか。

AYAさんは、フィットネストレーナー・モデル・フィットネスプロデューサーで、クロスフィットトレーナーとして有名です。

本名:小山内 あや(おさない あや)
生年月日:1984年12月27日
年齢:40歳(2025年9月時点)
国籍:日本
出身地:兵庫県

身長:175cm
血液型:O型
3サイズ:B84 W60 H89
足のサイズ:25.5cm
特技:絵(似顔絵)
資格:ヨガインストラクター(IHTA認定)

中学時代は陸上部、高校ではバレーボール部に所属し、体育大学ではスポーツ学を専攻。

大学卒業後、フィットネスインストラクターとしてジムで水泳・アクアビクス・スタジオプログラムなどを指導。

モデルとしても活動し、ファッション誌やCMなど多数出演しています。

2012年にクロスフィットに出会い、独自のプログラム「Aya’s Boot Camp」を考案し、トレーナーとしての道を本格化。

多くの女性芸能人・著名人(中村アン、米倉涼子、原田泰造、道端アンジェリカなど)の専属トレーナーも務める。

この投稿をInstagramで見る

Aya_Official(@aya_fitness)がシェアした投稿


「日本総フィットネス化」を目標に掲げ、テレビやYouTube、書籍活動も積極的に取り組んでいます。

また、フィットネスジム「Feelin’Good」プロデュースや、A-FIT代表取締役も務めています。

主な出演・受賞歴

雑誌:『Tarzan』『女性自身』『CanCam』『JELLY』『美的』『FRaU』『ViVi』『Number』『MAQUIA』『日経ヘルス』など

書籍:「AYAボディメゾット」「AYA’sミールプレップ」他、多数

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AYAボディメソッドBASIC DVD付き AYAトレ決定版 ベーシック編 [ AYA ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2025/9/21時点)

楽天で購入

テレビ:『情熱大陸』『嵐にしやがれ』『ジャンクSPORTS』『さんタク』『ノンストップ』『ダウンタウンDX』『アイ・アム・冒険少年』『炎の体育会TV』など

受賞:「THE BEST BEAUTIST AWARDS 2017ブレイク賞」@cosme、「Woman in Sports Award 2018」など

トレーナーAYAの身長体重・体脂肪率

フィットネストレーナーAYAさんの身長・体重・体脂肪率は以下のとおりです。

身長:175cm
体重:約53kg〜56kg
体脂肪率:約13%
この投稿をInstagramで見る

Aya_Official(@aya_fitness)がシェアした投稿


AYAさんは高身長でスレンダー、かつ筋肉質な体型を維持しており、女性らしい引き締まったボディラインが特徴です。
日々のトレーニングや食事管理に非常に気を使っており、モデル時代に筋肉を抑えながら活動していた時期もあったものの、クロスフィットに出会ってからは健康的で強い体作りを目指すようになりました。

体脂肪率13%は女性としてはかなり低く、筋肉の締まりが強いアスリートレベルの数値です。

トレーナーAYAの食事

料理本を出版しているくらい料理上手なAYAさん。
体を作っている方の食事は味気ないようなイメージもありますが、AYAさんのInstagramの投稿は美しくおいしそうな食事写真であふれています。

この投稿をInstagramで見る

Aya_Official(@aya_fitness)がシェアした投稿

フィットネストレーナーAYAさんの食事の特徴についてまとめました。

食事の基本方針

●高タンパク・低糖質の食事を基本。

●糖質は抜かずに上手に摂ることが重要。
「糖質と上手に付き合えばトレーニングの効果を最大限に得られる」と話しています。

●良質な脂質を適度に摂取し、水分は1日2リットル以上を心がける。

●筋肉づくりに必要な栄養素をバランスよく取り入れている。

●朝食はしっかり食べて一日の代謝を促進させることを重視している。

●カルシウムの多い食品(サバ缶、干しエビ)やロイシンを多く含む赤身のマグロ、鶏むね肉などを積極的に摂取。

●甘いものの摂りすぎには注意。

この投稿をInstagramで見る

Aya_Official(@aya_fitness)がシェアした投稿


体を作るために食事制限はしつつも、必要な栄養素はしっかり摂取する食事をしていますが、健康的なおやつを手作りされることもあります。

【1日の食事例】
朝食:オートミールやおにぎり、プロテインスムージー、サラダ、フルーツなど炭水化物とタンパク質を適度に摂る。

昼食:鶏胸肉や白身魚のグリル、温野菜やサラダ、玄米などでタンパク質と野菜を中心に。

夕食:炭水化物は控えめにし、肉や魚、野菜中心。ココナッツオイルなど酸化しにくい良質な脂質を摂取。

間食:プロテインバー、ギリシャヨーグルト、ナッツなどを軽く

フィットネストレーナーのAYAさんは、このような食事管理を続けながら、自身の美しい筋肉と引き締まった体を維持しています。

まとめ

この記事でフィットネストレーナーのAYAさんについてわかることをまとめました。

●AYAさんはストイックなイメージから一部の人たちから態度が悪いと評価されることもあるが、問題視されるような態度の悪さは確認されていない。

●AYAさんは2025年現在も「美と健康をすべての人に」を実践し続け、日本のフィットネスカルチャーを牽引している。

●AYAさんはクロスフィットアスリート・トレーナーの諸正真伍さんと2024年に結婚、2025年に挙式、子供はまだいません。

●AYAさんの国籍は日本で、出身地は兵庫県。

●AYAさんは身長175cm、体重約53kg〜56kg、体脂肪率約13%。

●AYAさんは料理上手で、体を作るための食事を心がけているが、SNSに載せている食事が本当においしそう!

結婚されて、これからの活躍もますます楽しみです!
タイトルとURLをコピーしました