1991年以来34年ぶりの東京開催となる「東京2025世界陸上」が9月13日に開幕し、日本中が盛り上がっています。
選手以外にも大会アンバサダーを務める女優・今田美桜さんが注目の的となっており、連日話題となっています。そんな今田美桜さんの世界陸上との関りを調査してみましたので、ぜひご覧ください!
今田美桜は陸上やってた?
//
#世界陸上
開幕まであと『3日』✨✨
\\大会SPアンバサダー
#織田裕二 さんTBS世界陸上アンバサダー
#今田美桜 さんからのコメントが到着🥳🌬️ #東京世界陸上 #TBS pic.twitter.com/fdIkZ4ZOK2
— TBS 陸上 (@athleteboo) September 10, 2025
大会アンバサダーを務める女優・今田美桜さんは、中学時代に福岡市立友泉中学校の陸上部に所属し、走り幅跳びと短距離走(100m・200m)に取り組んだ経験を持っています。
基本的には走り幅跳びを専門にしており、走り幅跳びが最も得意・思い入れがある種目だったそうです。
陸上部で練習に励み、公式大会にも出場していました。県大会や上位入賞の成績はありませんが、公式記録が残っており、競技歴が確認できます。
●100m走
15.97秒(中部陸上記録会・向かい風1.3m/s)
●走り幅跳び
3.72メートル(福岡市中学校新人体育大会)
今田美桜さんは確かな陸上経験者であり、その過去が2025年世界陸上の活動にも活かされています。
今田美桜は世界陸上になぜ起用?5つの理由
今田美桜さんが2025年世界陸上のアンバサダーに起用された理由は、中学時代に実際に陸上競技に取り組んだ「元アスリート」である経験、親しみやすい明るいキャラクター、高い演技力と表現力、幅広い層への発信力などが総合的に評価されたためだと思われます。
東京2025世界陸上
明日もぜひご覧ください!#世界陸上#今田美桜 pic.twitter.com/VEq09ks8Dn— 今田美桜 Staff (@imanomiofficial) September 14, 2025
【世界陸上】今田美桜・5つの起用理由
①リアルな陸上経験
今田美桜さん自身が学生時代に陸上の公式大会に出場した実績を持ち、選手の心理や大会の空気が理解できる点は他の芸能人とは一線を画す強みとなっています。
②親しみやすく明るい人柄
大会の雰囲気を柔らかく伝え、陸上ファン以外にも興味を持ってもらいやすい存在です。
③表現力
ドラマや映画で培ったコメント力・表現力が、スポーツ実況でも活かされると期待されています。
④発信力・ファッション性
SNSでの拡散力や、若年層へのファッションアイコンとしての影響も選考ポイントです。
⑤スポーツへの共感力
「アスリートだから語れる視点」「ファン目線と選手目線の両立」が高く評価されたという報道もあります。
その他の要素として今田美桜さんは現在、NHK連続テレビ小説「あんぱん」でヒロインを務めており、話題性も抜群です。
この投稿をInstagramで見る
しかも、その「あんぱん」ではやなせたかしさんの妻・朝田のぶを演じていますが、足の速い“ハチキン(男勝りな)おのぶ”と呼ばれるヒロインで、元気に走り回る今田美桜さんの姿に元気をもらっている視聴者が多くいます。
このような理由により、今田美桜さんは今回の世界陸上で大会公式アンバサダーに選ばれたのだと思われます。
今田美桜 今日は休み?いない?
今田美桜さんは「東京2025世界陸上」にアンバサダーとして、9月13日(土)から9月21日(日)までの大会期間中、ほぼ毎日TBS中継に出演しています。
大会開催期間:2025年9月13日(土)~9月21日(日)
基本的に大会期間中は連日番組に出演、特に夜の中継には出演していることが多いです。
2025年9月18日(木)は「今日今田美桜さんはお休み」と公式番組中に告知されました。
代わりに中井美穂がスペシャルゲストとして出演し、SNSでも「今田美桜 休み」と視聴者に広く検索されました。
【歓喜の声】中井美穂、「世界陸上」中継にサプライズ登場!織田裕二も拍手で迎えるhttps://t.co/0wVDRdRKtC
中井は織田とともに2022年オレゴン大会まで25年間、番組のメインキャスターを務め、この日はスペシャルゲストとして出演。ネット上では「これぞ世界陸上」などと声が相次いだ。 pic.twitter.com/Pytgr1dHaA
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 18, 2025
9月13日(土)~21日(日)のうち、ほとんどの日で出演があると思われますが、現在までに9月18日(木)が唯一「休み」とされています。
世界陸上で今田美桜さんが見られるのは大会開催期間(9月13~21日)のほぼ全日、9月18日だけは休みのため画面に登場しません。
今田美桜 世間の評価は「いらない?」
今田美桜さんは連日、世界陸上の中継に登場し、現場の熱気をレポートしています。
SNSでは「ズバ抜けて美しい」「宇宙一カワイイ」などと、そのビジュアルが視聴者の注目を集めていますが、肝心の進行やコメントについては多くの意見が出ています。
今田美桜さんの中継は今回が初めてということもあり、ネットの一部から辛辣な声も上がっていますが、それは仕方のないことだと思います。
世界陸上では25年以上タッグを組んでいた織田裕二さんと中井美穂さんの“名コンビ”のイメージが強く、中井美穂さんはアナウンサーであり、経験も豊富。テンションが上がっている織田裕二さんをうまくコントロールしながら、スムーズに番組を進行していました。
今田美桜さんは取材経験や専門知識などが少ない中で、競技の魅力を元気いっぱいに伝えています。視聴者の疑問を代弁するような“素人目線”の質問もできます。
ヒロインを務めた朝ドラ『あんぱん』が8月22日にクランクアップしてから3週間ほどで初の大役挑戦に敬意を払いたいと思います。
まとめ
この記事で今田美桜さんについてわかることをまとめました。
※100m走では15.97秒(中部陸上記録会・向かい風1.3m/s)を記録。
※走り幅跳びでは3.72メートル(福岡市中学校新人体育大会)を記録。
●今田美桜が世界陸上に起用された理由5つ
①リアルな陸上経験
②親しみやすく明るい人柄
③表現力
④発信力・ファッション性
⑤スポーツへの共感力
●今田美桜さんは「東京2025世界陸上」にアンバサダーとして、9月13日(土)から9月21日(日)までの大会期間中、ほぼ毎日TBS中継に出演していますが、9月18日(木)のみお休み。中井美穂さんがスペシャルゲストとして出演。
●今田美桜さんの世界陸上アンバサダーの世間の評価は「いらない?」
→そんなことない!今田美桜さんは取材経験や専門知識などが少ない中で、競技の魅力を元気いっぱいに伝えることができ、視聴者の疑問を代弁するような質問もできる!
選手ももちろん、今田美桜さんのアンバサダーとしての活躍も応援したいと思います。