愛沢えみりさんが2025年7月に第二子を出産していたことを明かし、話題になっています。
この投稿をInstagramで見る
コメントの「お気づきの方もいらっしゃったかと思いますが…」にも驚いた私。気づいていた方たちすごい!
私はInstagramしか見ていなかったのですが、「YouTubeではかなりお腹が目立っていた」とのコメントがあったので、動画だとわかりやすかったのかもしれないですね。
出産報告の写真はまったく太った気配もなく、産後なのに産後とは思えない写真で驚きました。
そんな愛沢えみりさんの体重・体型について徹底調査しましたので、ぜひご覧ください。
愛沢えみりの妊娠中の体重は?
愛沢えみりさんの身長は164cm、通常時の体重は39~40kgと公表されています。
第一子妊娠・出産のときの体重と体型について、ご本人がInstagramに書いていますので引用させてもらいました。
質問いただく事の多い妊娠中と産後の体型について。
ありのまま残しておきます。
妊娠初期 40kg ~42kg
妊娠中期 42kg ~45kg
妊娠後期 45kg ~48kg
妊娠中は8〜9kg増えたと思います。
体重はあまり気にしていなくて食べたい物を食べたい時に、食べたくない時は無理に食べない生活を送っていました。
検診の時に測るのみで体重管理はしていませんでした。
(悪阻の話はまた別の投稿に残します)
出産翌日は42kgまで戻っていました。
母乳が出産時から出ていて(驚いた🥲)搾乳機がないと生きていけないぐらい物凄くて、
出産の1週間後には38kgになってしまいました。
なので私は産後の体重が一番落ちてしまいました。。。
産後の体型の戻し方について
沢山質問いただいたのですけれども、
妊娠、出産で体型の変化は人それぞれなので
あまり人と比べずに自分のペースで良いと思っています。
私は体力と体重を増やす為に沢山食べるようにしていました。
この投稿をInstagramで見る
写真は臨月の時だそうですが、臨月とは思えないですね!
でも「妊娠中に8〜9kg増えた」というのは個人差はあるとはいえ、理想的な体重の推移だと思いますが、元々の体重が少ないので、最大でも48kgというところがすごいですね。
(ちなみに私はもともと50kgで、妊娠中は20kgちかく体重が増えました!笑)
愛沢えみりは産後でも痩せすぎ?
この投稿をInstagramで見る
これは2025年のお盆の写真とのことで、今見ると産後の写真なんですね。
これまた産後とは思えないスタイルです。
人生で痩せていたことがない私からすると本当に信じられないスタイルですが、正解は人それぞれなので、これが愛沢えみりさんなんですね!プロ意識がすごいです。
愛沢えみりの体系維持の方法7つ!
以前X(旧Twitter)で愛沢えみりさんが「10年間以上体型が変わらない維持方法」として、箇条書きで7つのポイントを紹介しています。
②太ってると思わない
③手脚が見える服を着る
④よく動く
⑤水を沢山飲む
⑥こまめにストレッチ
⑦ストレスを溜めない
いかがですか?
まず私は「一日一食」が無理なので、愛沢えみりさんにはなれそうにないです。笑
「一日一食」というのは、朝食はとらず、昼はナッツやカフェラテなど軽めで済ませ、夜にしっかり肉や野菜を食べるパターンが多いとのこと。
「お腹が空くまで食べない」というルールで、無理な食事制限ではなく自分に合ったバランスを保っているそうです。
この投稿をInstagramで見る
ジムやホットヨガで身体を動かし、家でもストレッチやヨガを毎日行っているそう。
体の血行を良くするためのストレッチを習慣的に行うことが、美容面でもダイエットでも重要だと強調しています。
ただ本人・母親ともに細身で「太りづらい体質」とご本人が自覚しており、食事や運動などの努力だけでなく、骨格や筋肉も遺伝によるものが大きいと認めています。
ちなみに妊娠・出産時以外で一番太っていたときの体重は「46キロくらいだったと思います」と答えています。
まとめ
この記事で愛沢えみりさんについてわかることをまとめました。
●出産したのに減らないというのが通説だと思いきや、愛沢えみりさんは出産翌日には42kgまで戻っていたそうです。
【10年間以上体型が変わらない維持方法7つ!】
①1日1食(食べない時間を長くする)
②太ってると思わない
③手脚が見える服を着る
④よく動く
⑤水を沢山飲む
⑥こまめにストレッチ
⑦ストレスを溜めない
愛沢えみりさんも、読んでくださったみなさんも自分らしい体型で、幸せに過ごせることを祈っています。